新着情報
ユカカラ暖房で空調コストを大幅に削減しましょう
一般住宅やオフィスなどの新築・リフォームの際に、ユカカラ暖房は「エアコンを使用しない主暖房」として全国で採用が進んでいます。吹き抜けのあるリビングや天井の高い部屋などでは、空気を暖めるエアコンでは人の居ない天井付近の空気ばかりを暖めることになり、経済性が極端に悪くなります。その点ユカカラ暖房に使用する温水は一般住宅で20L~30L、オフィスなどの施設では100㎡で50L、バケツ5.6杯分の温水で部屋中を足元から温めます。
ユカカラ暖房は「贅沢品」ではありません
世の中にある誤解の一つに「床暖房は贅沢品ではないか」と思われている場合があります。その原因には、ユカカラ暖房をエアコンで暖まりにくい床面を暖める「補助暖房」だと思っておられることがあります。床暖房は「主暖房」ですから、基本的にエアコンを使用する必要はありません。少量の温水を循環させることで遠赤外線の放射で足元から部屋全体を暖めるユカカラ暖房は、空調コストの大幅な削減に繋がる極めて省エネ性の高い空調設備なのです。

